ハチは壁の中がお好き

ぶんぶんぶん、ハチが飛ぶ。ふにゃまです。

昨年の今頃だったと思いますが、和室の壁内にミツバチが巣を作って大変なことになりました。もうね、早朝からずっと「ブンブンブンブン」と羽の音がうるさくて!

外壁の一番下、水切り金具の下の隙間あたりから壁内に入り込んで営巣していたようです。今どきの家なら、この隙間に専用の金網を付けるわけですが、当時はそんなことしなかったんでしょうねー。でも、今更隙間に無理やり手を突っ込んで金網を貼るわけにもいきません。結局、細い角材とかパテとかを使って、何とかハチが入れないようにした、という経緯があります。

それで、今年も警戒していたのですが、昨年の場所は大丈夫そう……しかし、ウッドデッキ作成作業中、今度はリビングの雨戸戸袋下あたりにクマンバチが入っていくのを見てしまった……!

↑ 場所はこの白い外壁の下あたり。吹付タイル仕上げで外壁に見えますけど、これは雨戸の戸袋なんですよねー。

↑ はい、下から見るとばっちり隙間がありました。一応、戸袋と室内壁はケイカル板で仕切られてはいるみたいなのですが、この下の隙間からは壁内に入れちゃうみたいですね。

 

↑ 端材でおおざっぱにふさいだ後はこれ。いわゆる養生プラダンですが、変な形の場所を塞ぐには、これが楽だと思ってます。はさみで自由自在に切れるし、腐らないし、何より安い! サブロクサイズ(910mm×1820mm)で200円とかですから!

 

というわけで、ここも端材とかプラダンを使って何とか塞ぎました。帰ってきたクマンバチが「入れない!」と困っていましたが……ごめんよー、どこか別の場所に営巣してください。