2018-01-01から1年間の記事一覧

スロープ-11 スロープその後

防寒対策を進めたいのですが、足場の計画だとか、アクリル板の見積もり待ちなどで、なかなか進まず困っているふにゃまです。このままじゃ冬に間に合わないYO! さてさて、そのようなわけで防寒以外のお話を。無事完成まではご報告していたスロープのその後で…

防寒-03 二重窓自作実験計画

実は子どものころから実験が好きなふにゃまです。息子が科学実験教室に通ってるのがちょっとうらやましい……パパも参加したいぐらいです。 さてさて、引き続き防寒のためにリビングやロフトの窓を何とかする話です。 窓やアルミサッシが冷たい外気と暖かい内…

防寒-02 木枠と窓とガタガタと

コーキングで、窓の隙間だけでなく心の隙間も埋めてしまいたいふにゃまです。いえ、特に隙間はありませんが! さてさて、防寒のため高い窓を何とかするわけですが、その前に! 先に一部補修をしておきます。というのもですね、すごいガタついているんです。…

防寒-01 リビングから逃げていく暖かさのこと

実は寒いのも苦手なふにゃまです。できることなら毎年冬眠してしまいたいデス。 さて、冬に備えて、室内の寒さを何とかしたいわけですが、アプローチは二つ。強力な暖房器具を導入するか、冷気の進入を防ぎ熱の流出を防ぐ断熱をする、ですね。 暖房器具につ…

床下の隙間に追加対策 ~カマドウマ怖いです

うん、カマドウマってホントいやな姿だと改めて再認識。ふにゃまです。 さてさて、天井裏からの虫の侵入経路を一通り探し終わりまして、次は床下の再点検。何度も見ていますが、あちこち脆くなっているのを放置しているので、定期的にチェックしたり少しずつ…

庭-02 伐採が必要か……

庭もついに連番をすすめるしかないのか……ふにゃまです。 まずは建物を快適に! 庭は後回しで! という考えだったのですが、なかなか思い通りにいきません。 その原因は、この夏、日本中を苦しめた台風たちです。 ↑ 庭木の1本なのですが、見ての通り、台風で…

虫対策 まさかこんな場所が隙間だったとは……

補修や隙間埋め、ずっとやっていますが、未だに新発見とか驚きでいっぱいのふにゃまです。新鮮で良いけど! さてさて、前回大きな隙間を見つけました。しかし、家じゅうずっと探し回った割には、他に隙間らしい隙間は見つけられなかったのです。まー、これま…

虫対策 見えない場所の穴や隙間が……困りますなぁ

僕は超能力者ではないので、見えない場所の穴とか見つけられないのです……ふにゃまです。 さて前回、空気の流れで隙間を見つける方法を試してみるというお話でしたが、それで見つけました。いやー、なるほどです。これは「見えない穴」を探すための知恵なんで…

虫対策 天井裏からの侵入経路を探してみる

虫だって人間が怖いかもしれませんが、こっちだって怖いよ! ふにゃまです。 さて、アシダカグモというクモをご存知でしょうか。害虫を食べてくれるし、家を傷めるような行動をしないし、人間に害を為したりしない、という益虫で、ありがたがられたり大事に…

冬に向けて何をすべきか…

9月でまだ結構残暑が厳しいのに、もう冬が心配になってきたふにゃまです。 9月中、何度か山荘に行きましたが、朝夜は何度かストーブをつけました。そういうことをしていると、もうあっという間に冬が来るから早く準備しないと! と、ちょっと気が急いてしま…

屋根-02 雨漏り天窓の確認

機密を漏らすことも、妻の秘密を漏らすこともないふにゃまです。でも所有山荘は雨が漏っております。 木造家屋において雨漏りは大敵! 購入前に天井裏にもぐって雨漏り跡などが無いことは確認済みではあるのですが、一か所、いままで放置している雨漏り箇所…

トイレの換気を応急処置

相変わらず虫が嫌いではあるのですが、最近はそのパワーに感服しているふにゃまです。ほんと、どんな隙間からも入ってくるのがすごい! さて、あらゆる隙間を塞いで虫の進入を防ぐ!という戦いをし続けている僕ではあるのですが、一つ手付かずなところがあり…

東富士演習場

東京方面から十里木に行く人は大体、東名御殿場ICを降りて、国道469号線経由という感じだと思います。カーナビだと裾野ICで降りろという指示が出ることが多いですが、時間があんまり変わらない上に、行く途中で様々な買い物をしていくことを思うと御殿場一択…

スロープ-10 モルタルと雨男の相性は悪い

昔から雨男として生きているふにゃまです。 さて、スロープ作業を頑張って進めております。岩を砕く作業がたくさん入った関係で、腕はガクガク。指のあちこちの皮がむけて出血! これはコンクリートハンマーでガシガシ作業をしているときに、握っている指の…

スロープ-09 ふにゃまは岩砕きを覚えた!

いえ、そんな御大層な技ではないのですが、なんかゲーム風に……。ふにゃまです。 スロープの仕上げとなる最下部、変わらず岩に苦労しております。掘り出すのをあきらめた階段を構成していた大岩なんかも、やっぱり邪魔です! ↑ わかりにくいと思いますが、レ…

スロープ-08 さらに岩と格闘してみる

ドリルは男のロマンだと思います。ふにゃまです。 さてさて、曇ってますけど、なんとか2日間雨予報になっていない訪問日。ここでスロープをやり切ってしまわねば! ↑ 前回、ここまで進んでいます。あと1/3程度に見えます。しかし下のほうは、大岩による階段…

洗濯物を干す場所は?

お金もかけられず、しかも面倒くさがりで、しかしかっこいい山荘を維持したい! ふにゃまです。 さて、我が山荘を買った時、これは何とかしたいな!と思ったのが洗濯物干しです。玄関を入った目の前に物干しざおが見える作りになってたんですよね。 ↑ 古い写…

キッチン-02 リメイクシート、意外とやりおる……

100円ショップを侮っていたかもしれません。ふにゃまです。 さて昨日の続きです。 リメイクシートなのですが、ぺらっぺらの木目シールみたいな感じですね。ふにゃふにゃで、こんなのが綺麗に貼れるのかなぁと思いつつ、取っ手を取り外してペタリ。 ↑ ほどほ…

キッチン-01 見た目をごまかす第一歩

わぁい、また新カテゴリーだ! ふにゃまです。 いえ、キッチンは当分このままではあるのですが、ささやかな作業をしたのでカテゴリだけ追加したのです。 さてさて、スロープを完成させてしまいたいのですが、山荘に行くと雨!雨!雨。 ぼんやり読書やテレビ…

洗面所-31 隠してしまえばいいじゃない!

実はいい加減さに関しては自信があるふにゃまです。 昨日の続きですが、なんとかうまく収まる出隅材をあれこれ考えてはや数か月。そうするとある変化に気が付きました。 最初のころはそのガタガタした端部分がすごく気になって目についていたのに、いつの間…

洗面所-30 端っこの憂鬱

おお、洗面所カテゴリーなんてひさしぶりなんだ! いや、ずっと気にはしていたんですよ……? ふにゃまです。 さてさて、もうずっと昔すぎてどなたも覚えていないと思いますが、洗面所は一つ大きな課題が残っていました。それは、羽目板の端っこの部分が汚いま…

台風その後の様子です

作業の記事が続いていますが、ちょっと割り込んで台風後の十里木の様子を。来られなくて不安な方もいらっしゃると思いますので。 台風通過翌日の9月5日に十里木に来ました。国道などの幹線道路は全く問題ありませんでした。富士宮の方はすごい大雨だったらし…

鳥のエサ台パワーアップ計画

ひまわりの種のパワーにより、鳥が集まるようになった庭のお話です。 庭に鳥を集める方のブログなどを見ていたら、水のみ&水浴びができる場所があると喜ばれるとのこと。そういえば十里木は川も湖も何もない場所。鳥たちはさぞかし水場に困っているだろうな…

スロープ-07 お天道様に聞いてみなっ

はい、あちこち筋肉痛のふにゃまです。 引き続きスロープのモルタルなのですが、セメントを練り練りする作業をなんとか楽にできないかと考えまして…… ↑ 違いが判るでしょうか。水の量を増やしたのです! 水が多すぎると、乾くまで時間がかかってしまったりす…

スロープ-06 モルタル練り練り

こんな重労働だとは思わなかった! ふにゃまです。 さて、スロープはモルタルで作る!と決めたわけですが、そうなると大量のモルタルを買ってこないといけません。 モルタルは砂とセメントを混ぜ合わせて作るのですが、少し割高な混ぜ合わせ済みのものを買う…

スロープ-05 完璧な下地がなければダメなのか……

場当たり的、現場合わせで作業が二転三転するふにゃまです。素人なんだからしかたないんだけどさ……我ながら効率悪い! さて、スロープの全体方針を固めるため、一部の下地を完成させてレンガを載せてみる、というところまで来ております。 ↑ 前回ここまで砂…

スロープ-04 酷暑の肉体労働

元々インドア派で、仕事はデスクワーク。体力には自信がないふにゃまです。いやもう、体力不足痛感です、はい。前回書いた通り、掘れそうな岩は掘り、掘れなさそうな岩は何とかスロープに突き出ないようならそのままにしておく、という方針で進みます。 ↑ こ…

スロープ-03 大岩との闘い(敗北)

いやもう、最後は体力と腕力ですね。どっちも自信ありませんっ! ふにゃまです。 さてさて、スロープ作成のため、階段を構成する岩を取り除く話の続きです。先日掘り起こしたぐらいの岩なら良いのですが、重量が50kgを超えるような超大物がごろごろ。どうし…

スロープ-02 なまった体にドリルで喝っ!

結果的に喝を入れられているふにゃまです。 さてさて、この岩だらけの地面に穴を掘るのってものすごく大変です。スコップやクワなどを試してみたのですが、石や岩に負けて全然掘れない!そんな悩みを持っていましたが、ゴールデンウィークのころ、近くでやっ…

いつまでたっても穴ふさぎ

この記事、昨日間違えて2つ投稿してしまっていたので、1日ずらしました。昨日読まれた方は内容全く同じです! さて、古い木造家屋の穴を塞ぎきることは、もしかしたら不可能なのかもしれない……そんな風に思ってしまうふにゃまです。 虫が苦手な僕ですから、…